【World of Tanks】E75TS ライヴォーク リプレイ解説

◆ご挨拶

 

初めての方は、初めまして。そうでない方も、初めまして。

World of Tanks ASIAサーバーでプレイしているyossyと申します。

今回はドイツtier8課金重戦車、「E75TS」でのリプレイを紹介しようと思います。プレイングの参考に利用していただいたり、より良い動き方の提案などをしていただけたら幸いです。

 

◆リプレイ

まずは以下からリプレイをどうぞ。

※ポイントはブログ後半にて解説します。例によって編集は加えていません

youtu.be

 

◆リザルト

・個別スコア

f:id:yossy_WorldOfTanks:20200523135924j:plain

 

・チームスコア

f:id:yossy_WorldOfTanks:20200523135937j:plain

 

・詳細レポート

f:id:yossy_WorldOfTanks:20200523135947j:plain

 

◆ポイント

①初動について(動画内0:00~0:28)

ライヴォークのHTが向かう先は2択だと考えていて、北部の街 or 南部の水辺である。

向かう先を決める指標について、豚飯が得意な重戦車は街に、頭出しが得意な重戦車は水辺に行きたいと考えるだろう。

*********************

以下少し脱線して自分の考える全マップ共通のHT初動選択について書き綴りたい。

もちろん自分の車輛に合わせた戦場を選択することは大切だ。しかし自分は味方の初動を観察し初動を選択する方がチームへ貢献できると考えている。

いかに豚飯での撃ち合いが強い重戦車といえども街に1~2両でいるところに敵重戦車が3~4両来たら容易く撃破されてしまう。敵の重戦車部隊が全て自分の向かう戦場にきていると仮定して、敵に囲まれないだけの戦力を確保できているか考慮し、味方がレミングスしている際など場合によっては自分の戦いにくい戦場を選択する必要もあると考える。

*********************

今回の重戦車、E75TSは頭出しが強いので南に向かいたいが、MTやT26E5等他HTも向かってくれるようなので予定通り南を初動で選択している。

 

②快速戦車限定南方面のオススメ通行方法(動画内0:40~0:58)

理論上南に最速で到達する方法は橋を渡って進む方法(だと昔どこかで聞きかじった記憶がある)なので足が速い戦車は特にこの方法で向かうべきと考える。実際にくぼみに入ろうとしたFV4202に対して、味方HTのT26E5では取れていない通行料を、自分は取ることに成功している。

ちなみに足の遅いHTでは通行料が間に合わない上にバレた際のリスクが大きいため推奨しない。

 

③迎撃ポジションの作成(動画内1:02~1:04)

さらっと通過しているが、敵に押し込まれそうになった場合を想定して先に木を倒している。迎撃する際にはここから頭を出して敵を一方的にスポットできる可能性があるのでこの木はあらかじめ倒しておくと良い。

 

④ライヴォークの詰め方について#1(動画内2:26~2:32)

ミニマップを見てわかる通り敵のCaernarvonがF0まで後退している。今回の試合では未発見の敵が少なく、裏に駆逐がいなさそうなためここから強引に取りにいくこともできそうだが、普段は裏の駆逐から撃たれるのでこの位置で耐えるHTは放置安定。溝まで確保したら0ラインではなく9ラインから詰めることを意識する。

 

⑤ライヴォークの詰め方について#2(動画内2:42~3:32)

このマップの0ラインの崩しはE9の茂みから行うのだが、ここは脳死で向かうと発見された際にC6の駆逐からダメージを貰ってしまう。試合中は自分の残ヘルスを考慮し、SU-130PMが落ちたらBourrasqueとEBRに絡まれても死なないと踏んでSU-130PMのスポットをLTに促している。そして130PM撃破後はE9にて視界取り・頭出し射撃を実施している。また列車の下部は視界が通るのでM4190にスポットを取られないように気を配って進軍している。

最終盤はT28に対しての射撃はもっと丁寧にすべきだったし、もっと稜線の裏から敵に近寄るべきだったと反省している。しかし逆サイドはDefenderが敵を全て溶かしていたのでこれ以上大きく稼ぐことは難しい試合だったとも思っている。

 

余談だが、敵の自走砲はこの試合で4回射撃していて、そのうち3回は自分狙いだった。人気者はつらいなァ。。。

 

 

参考として以下にE9からの進軍先を記載しておく。

E9からは緑で囲っているD8、A9は視認できるが、赤で囲っているC6、B0はスポットできない。敵が街に多く残っているならC7方面に、敵の西戦力が壊滅していてB0に固まっているならC9へ向かうとダメージ+アシストを多く稼げる。

f:id:yossy_WorldOfTanks:20200523151704j:plain

 

 

◆今回のリプレイから学ぶ北スタートの戦い方

>南の水辺に向かう場合は味方が多く来ているのであればH9のみならずK0まで広く稜線を利用すると良い。特にK0は自分のE75TSが利用していたH8のアンチになっている。数が少ないなら最初からF0で耐えの形を作ること。

>東戦力がF0まで後退させられたら次はE9に敵はやってくるため、E9のアンチポジションになるC6に構えるのが吉。

 

◆あとがき

ここまで読んでいただきありがとうございました。最近EBR75 FL10やらISU-152Kやら芋促進する車輛をWGは販売していますが、待っていてもこのゲーム何も面白くないので「どうやって敵を崩すか」というところに焦点を当ててこれからもブログ投稿をしていこうと思います!

もちろん参考にしていただくのみならず、「こういう動きをしていたらもっと稼げていた」という新しい視点も取り入れていきたいため、自分の未だ見ぬ判断基準・動き方をご存じの方は是非是非教えていただきたいです。

 

気に入っていただけましたら、次回記事でもよろしくお願いします。それでは。

 

 ご意見・ご感想・ご質問等はtwitterまで

https://twitter.com/yossywin

 

※参考

https://wotlabs.net/sea/player/yossywin